MENU
頑張らない在宅介護ブログ
認知症の実母の在宅介護の日常
高齢者の食事と栄養
– category –
「床ずれ」がなんと短期間で!タンパク質様様
2024
4/29
高齢者の食事と栄養
【寝たきりになって久々の床ずれ問題勃発】 ほぼ寝たきり状態、体のあちこちの痛みで、寝返りもあまりできず、臀部に2つ、真皮までいく床ずれが出来ました。数年前の入院中にできた床ずれは、当時自力で歩けましたし、寝返りもできましたから、タンパク質多めの食事や、ドリンクで数週間でほぼなおりましたが、寝たきりの状態では、回復まで長引くと聞いてました。 とりあえず、体勢を変えるのは自力でも無理で、他力でも痛みで大騒ぎの状態なので、体圧分散のため、介護用具の「エアマットレス」をお願いしまし...
1
ホーム
高齢者の食事と栄養
閉じる